2010年10月・11月・12月

特集 ストローブ=ユイレの軌跡 1962-2009

第1部: 2010年11月5日(金)-11月18日(木)(10日間)
第2部: 2010年12月8日(水)-12月16日(木)(7日間)

「マホルカ=ムフ」1962(18分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「妥協せざる人々」1964-1965(55分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アンナ・マグダレーナ・バッハの日記」1967-1968(93分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「花婿、女優、そしてヒモ」1968(23分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「オトン」1969(88分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「歴史の授業」1972(85分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アーノルト・シェーンベルクの《映画の一場面のための伴奏音楽》入門」1972(15分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「モーゼとアロン」1974-1975(105分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「フォルティーニ/シナイの犬たち」1976(83分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「すべての革命はのるかそるかである」1977(11分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「雲から抵抗へ」1978(105分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「早すぎる、遅すぎる」1980-1981(101分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アン・ ラシャシャン」1982(8分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アメリカ(階級関係)」1983-1984(126分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「エンペドクレスの死」1986(132分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「黒い罪」1988(40分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「セザンヌ」1989(51分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アンティゴネー」1991-1992(100分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「ロートリンゲン!」1994(21分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「今日から明日へ」1996(62分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「シチリア!」1998(66分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「労働者たち、農民たち」2000(123分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「放蕩息子の帰還/辱められた人々」2003(64分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「ルーブル美術館訪問」2004(48分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「あの彼らの出会い」2006(68分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「ヨーロッパ2005年、10月27日」2006(12分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「アルテミスの膝」2007(16分)監督/ジャン=マリー・ストローブ
「ジャン・ブリカールの道程」2008(40分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「魔女ー女だけで」2009(21分)監督/ジャン=マリー・ストローブ
「ジョアシャン・ガッティ」2009(2分)監督/ジャン=マリー・ストローブ
「コルネイユ=ブレヒト」2009(78分)監督/ジャン=マリー・ストローブ
「おお至高の光」2009(17分)監督/ジャン=マリー・ストローブ

講演:
吉田広明(映画批評家)
クリス・フジワラ(映画批評家)

主催:アテネ・フランセ文化センター 神戸ファッション美術館

「アモス・ギタイ監督特集 越えて行く映画」関連企画
上映とトーク:アモス・ギタイ×港千尋

2010年11月29日(月)

「家」1980(51分)監督/アモス・ギタイ
対談:アモス・ギタイ(映画作家)×港千尋(写真家)

トーマス・アルスラン作品集

2010年10月18日(月)-10月20日(水)(3日間)

トーマス・アルスラン作品集 渋谷哲也

「兄弟」1996(82分)監督/トーマス・アルスラン
「売人」1999(74分)監督/トーマス・アルスラン
「晴れた日」2000(74分)監督/トーマス・アルスラン

講演:渋谷哲也(ドイツ映画研究者)

主催:アテネ・フランセ文化センター 渋谷哲也(東京国際大学)

アナクロニズムの会

2010年10月7日(木)・10月14日(木)・10月16日(土)

「アナクロニズムの会とは」 関口良一 吉田広明

第10回  1920年代の溝口健二・日活向島から京都へ
「ふるさとの歌」1925(50分)監督/溝口健二
「朝日は輝く」1929(25分)監督/溝口健二
「東京行進曲」1929(22分)監督/溝口健二
講師:佐相勉(映画研究者)

第11回 神代、ドラマ、ミステリ
「仮面の花嫁 暗闇のワルツ」1981(93分)監督/神代辰巳
対談:磯田勉(映画ライター)×吉田広明(映画批評家)

第12回 60年代大映を巡って
「高校生ブルース」1970(84分)監督/帯盛迪彦
「遊び」1971(90分)監督/増村保造
鼎談:小笠原隆夫(日本大学芸術学部講師)×坂尻昌平(映画批評家)×関口良一(元「CINETIC」編集長)

クリス・フジワラによる映画表現論
連続講義「フランス映画における時間とパフォーマンス」

2010年10月8日(金)・10月9日(土)・10月15日(金)

第1回 ジャン=リュック・ゴダール クリス・フジワラ
「アワーミュージック」2004(80分)監督/ジャン=リュック・ゴダール

第2回 ロベール・ブレッソン クリス・フジワラ
「罪の天使たち」1943(96分)監督/ロベール・ブレッソン

第3回 エリック・ロメール クリス・フジワラ
「我が至上の愛〜アストレとセラドン〜」2007(109分)監督/エリック・ロメール

講師:クリス・フジワラ(映画批評家)

主催:アテネ・フランセ文化センター 映画美学校

ソビエト映画アーカイヴス

2010年10月5日(火)・10月6日(水)・10月11日(月)-10月13日(水)(5日間)

「がんばれかめさん」1970(86分)監督/ロラン・ブイコフ
「白い汽船」1976(100分)監督/ボロトベク・シャムシエフ
「嘆くな!」1969(94分)監督/ゲオルギー・ダネリヤ
「秋のマラソン」1980(94分)監督/ゲオルギー・ダネリヤ
「処刑の丘」1976(110分)監督/ラリーサ・シェピチコ
「別れ」1982(129分)監督/エレム・クリモフ
「ロマノフ王朝の最期」1981(149分)監督/エレム・クリモフ
「炎628」1985(143分)監督/エレム・クリモフ
「青い山/本当らしくない本当の話」1984(95分)
  監督/エリダル・シェンゲラーヤ
「自由はパラダイス」1989(75分)監督/セルゲイ・ボドロフ