2004年4月・5月・6月

映画の授業 Leçon de Cinéma  サイレント映画大全 第五巻[全六巻]

2004年6月23日(水)-7月3日(土)(9日間/日曜・月曜休館)

「願いの指輪」1914(47分)監督/モーリス・トゥールヌール
「ドーグラスの月の世界」1917(51分)監督/ジョン・エマーソン
「荒武者キートン」1923(69分)
  監督/バスター・キートン ジョン・G・ブリストーン
「悪太郎」1921(20分)監督/バスター・キートン マルコム・セント・クレア
「大疑問」1919(62分)監督/デヴィッド・ウォーク・グリフィス
「巨人ゴーレム」1920(71分)監督/パウル・ヴェゲナー
「ヴァリエテ」1925(59分)監督/E・A・デュポン
「ガールズ・フォリ」1917(47分)監督/モーリス・トゥールヌール
「アイアン・ホース」1924(112分)監督/ジョン・フォード
「笑ふ男」1928(112分)監督/パウル・レニ
「真紅の文字」1926(89分)監督/ヴィクトル・シェーストレーム
「霧の裏街」1926(80分)監督/チャールズ・ブレイビン
「猫とカナリア」1927(76分)監督/パウル・レニ
「嵐の孤児」1921(127分)監督/デヴィッド・ウォーク・グリフィス
「キートンの船長(キートンの蒸気船)」1928(73分)
  監督/チャールズ・ライスナー バスター・キートン
「ビッグ・パレード」1925(127分)監督/キング・ヴィダー
「ホーム・スイート・ホーム」1914(48分)監督/デヴィッド・ウォーク・グリフィス
「思ひ出」1928(105分)監督/エルンスト・ルビッチ
「ロイドの福の神」1926(59分)監督/サム・テイラー
「好機逸すべからず」1921(16分)監督/フレッド・ニューメイヤー ハル・ローチ 

『片目だけの恋』(「映画番長:「エロス番長」シリーズ」)公開記念
渡辺護映画講義

2004年6月18日(金)・6月19日(土)

「(秘)湯の町 夜のひとで」1970(73分)監督/渡辺護
「おんな地獄唄 尺八弁天」1970(76分)監督/渡辺護
「浮雲」1955(124分)監督/成瀬巳喜男
「紅蓮華」1993(119分)監督/渡辺護

講義:渡辺護(映画作家) 井川耕一郎(映画作家・脚本家)

第6回 土本典昭映画セミナー

2004年6月12日(土)

「A」1998(135分)監督/森達也
「DISTANCE」2001(132分)監督/是枝裕和
「日本の若者はいま」1979(30分)監督/土本典昭

トーク:是枝裕和(映画作家)×土本典昭(映画作家)×森達也(映画作家)

主催:土本典昭フィルモグラフィー展実行委員会

イレブン・ストーンズ presents「写真/装幀/演劇性」

2004年6月11日(金)

トーク:鬼海弘雄(写真家)×間村俊一(装幀家)×宮沢章夫(劇作家、小説家、演出家)

主催:イレヴン・ストーンズ

映画の授業 Leçon de Cinéma vol.2

2004年6月3日(木)-6月10日(木)(7日間/日曜休館)

「アンナ・マグダレーナ・バッハの日記」1967(94分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「北緯17度」1968(113分)
  監督/ヨリス・イヴェンス マルセリーヌ・ロリダン
「ママと娼婦」1973(220分)監督/ジャン・ユスターシュ
「ヒア&ゼア・こことよそ」1976(55分)
  監督/ジャン=リュック・ゴダール アンヌ=マリー・ミエヴィル
「うまくいってる?」1978(78分)
  監督/ジャン=リュック・ゴダール アンヌ=マリー・ミエヴィル
「天と地の間の人々」1971(52分)監督/セミョーン・アラノヴィッチ
「マニラ・光る爪」1975(124分)監督/リノ・ブロッカ
「マルグリット・デュラスのアガタ」1981(86分)監督/マルグリット・デュラス

映画の授業 Leçon de Cinéma vol.1

2004年5月25日(火)-6月1日(火)(7日間/日曜休館)

「フルスタリョフ、車を!」1998(142分)監督/アレクセイ・ゲルマン
「家宝」2002(132分)監督/マノエル・ド・オリヴェイラ
「トスカ」2001(126分)監督/ブノワ・ジャコー
「グレースと公爵」2001(129分)監督/エリック・ロメール
「労働者たち、農民たち」2000(123分)
  監督/ジャン=マリー・ストローブ ダニエル・ユイレ
「10話」2002(94分)監督/アッバス・キアロスタミ
「アカルイミライ/海外バージョン」2002(92分)監督/黒沢清

種村季弘 綺想の映画館

2004年5月18日(火)-5月22日(土)(5日間)

映画はまるごと 種村季弘

「東海道四谷怪談」1959(76分)監督/中川信夫
「KINTOKI」2004(20分)監督/佐伯直寛
「木乃伊の恋」1970(45分)監督/鈴木清順
「吸血鬼ノスフェラトゥ」1922(63分)監督/F・W・ムルナウ
「魔女」1922(77分)※アメリカ再公開版 監督/ベンヤミン・クリステンセン
「血を吸うカメラ」1960(102分)監督/マイケル・パウエル
「アリス」1984(84分)監督/ヤン・シュヴァンクマイエル
「小人の饗宴」1976(96分)監督/ヴェルナー・ヘルツォーク
「荒野のダッチワイフ」1967(85分)監督/大和屋竺
「赤ちょうちん」1974(93分)監督/藤田敏八
「陽炎座」1981(139分)監督/鈴木清順

トーク:川本三郎(評論家)×種村季弘(ドイツ文学者)

イレブン・ストーンズ presents「ある情動の未来」

2004年5月15日(土)

トーク:鵜飼哲(フランス文学・思想)×十川幸司(精神分析家・精神科医)

主催:イレヴン・ストーンズ

NEW CENTURY NEW CIENMA vol.2

2004年5月7日(金)

「この世界を覗くー戦争の資料から」1988(75分)監督/ハルーン・ファロッキ
「隔てられた戦争」2003(58分)監督/ハルーン・ファロッキ

トーク:赤坂太輔(映画批評家)×渋谷哲也(ドイツ文学者)

主催:NCNC

映画の授業 Leçon de Cinéma  サイレント映画大全 第四巻[全六巻]

2004年4月14日(水)-4月24日(土)(9日間/日曜・月曜休館)

「国民の創生」1915(128分)監督/D・W・グリフィス
「メアリの不信」1913(12分)監督/D・W・グリフィス
「帰郷」1928(76分)監督/ヨーエ・マイ
「影に怯へて」1922(60分)監督/トム・フォーマン
「海上の猛獅子」1922(51分)監督/ローランド・V・リー
「孝女白菊」1925(33分)監督/賀古残夢
「生活安定の巻」1920(27分)監督/高松豊次郎 岩岡巽
「街の子」1924(43分)監督/畑中蓼坡
「ローナ・ドゥーン」1922(63分)監督/モーリス・トゥールヌール
「素晴しい哉人生」1924(102分)監督/D・W・グリフィス
「娘十八冒険時代」1928(63分)監督/グレゴリー・ラ・カーヴァ
「娘十八花婿指南」1928(27分)監督/中根龍太郎
「小米国人」1917(65分)監督/セシル・B・デミル
「山賊と牧師」1915(51分)監督/レジナルド・バーカー
「カリガリ博士」1919(50分)監督/ロベルト・ヴィーネ
「世界の心」1918(107分)監督/D・W・グリフィス
「ドン・ファン」1926(111分)監督/アラン・クロスランド
「奇傑ゾロ」1920(89分)監督/フレッド・ニブロ
「吸血鬼ノスフェラトゥ」1922(63分)監督/F・W・ムルナウ
「スージーの真心」1919(62分)監督/D・W・グリフィス
「風」1928(71分)監督/ヴィクトル・シェーストレム

第5回 土本典昭映画セミナー

2004年4月10日(土)

「青年の海ー四人の通信教育生たち」1966(56分)監督/小川紳介
「圧殺の森ー高崎経済大学闘争の記録」1967(105分)監督/小川紳介
「パルチザン前史」1969(120分)監督/土本典昭

トーク:大津幸四郎(映画作家)×佐藤真(映画作家)×土本典昭(映画作家)

主催:土本典昭フィルモグラフィー展実行委員会

「鉄西区」東京上映会

2004年4月1日(木)-4月9日(金)(8日間/日曜休館)

「鉄西区」2003(545分)監督/王兵(ワン・ビン)