映画の授業 Leçon de Cinéma 特別編
ドイツ古典映画セレクション

2022年8月4日(木)―8月13日(土)(8日間/日・月曜休映)

会場:アテネ・フランセ文化センター

メトロポリス

ニーベルンゲン

最後の人

「古典映画の再評価と現代映画の発見」をテーマに1970年以来上映活動を続けているアテネ・フランセ文化センター。毎年初夏に行っている「映画の授業 Leçon de Cinéma」の特別編として「ドイツ古典映画セレクション」を、フリードリヒ・ウィルヘルム・ムルナウ財団と紀伊國屋書店のご協力をいただき開催いたします。

上映作品の解説はこちら

■上映スケジュール
※チケットは1回目上映開始の20分前から、当日上映分を販売します。

8月4日(木)

17:10 『フォーゲルエート城』(81分)
19:00 『死滅の谷』(96分)

8月5日(金)

16:00 『ドクトル・マブゼ』(264分)※途中10分休憩あり

8月6日(土)

12:00 『ニーベルンゲン ジークフリート』『ニーベルンゲン クリームヒルトの復讐』(計286分)※途中10分休憩あり
17:20 『吸血鬼ノスフェラトゥ』(94分)
19:00 トーク:葛生賢(映画批評家)

8月9日(火)

15:30 『ファントム』(119分)
18:00 『メトロポリス』(150分)

8月10日(水)

16:40 『大公の財政』(80分)
18:30 『スピオーネ』(144分)

8月11日(木・祝日)

16:00 『最後の人』(90分)
18:00 『月世界の女』(158分)

8月12日(金)

17:30 『タルチュフ』(63分)
19:00 『M』(110分)

8月13日(土)

13:10 『ファウスト』(132分)
15:50 『怪人マブゼ博士』(121分)
18:00 トーク:渋谷哲也(ドイツ映画研究者)

■監督紹介

F・W・ムルナウ
Friedrich Wilhelm Murnau

1888年ドイツのビーレフェルトに生まれる。本名はフリードリヒ・ヴィルヘルム・プルンペ。大学では文献学、芸術史、文学を学び演劇に傾倒。大演出家マックス・ラインハルトの指導を受けたこともある。第一次大戦で捕虜となり、その頃からシナリオを書き始める。1919年に『青い少年』で監督デビュー。『フォーゲルエート城』(1921)を3週間で撮影したことで演出力が評価され、その後は吸血鬼映画の古典『吸血鬼ノスフェラトゥ』や才人カール・マイヤー脚本による『最後の人』などでドイツ古典映画を代表する監督となった。やがてハリウッドの目にとまり、1926年にフォックス社と契約を結ぶ。1927年に発表された渡米第一作『サンライズ』は映画史上の傑作である。しかし、自由のないハリウッドと決別。ドキュメンタリー映画作家ロバート・フラハティと共にタヒチで『タブウ』(1931)を監督するが、初公開直前に自動車事故で世を去った。

フリッツ・ラング
Fritz Lang

1890年オーストリアのウィーン生まれ。美術を学び画家となるが第一次大戦に従軍し、負傷中にシナリオ執筆を始める。1918年戦争が終わるとベルリンで映画脚本家となる。1919年監督として『混血』『ハラキリ』『蜘蛛』などを次々と発表。1922年には脚本家テア・フォン・ハルボウと結婚、その後のドイツ時代のラング作品の大半が彼女のシナリオによる(1933年に離婚)。大作が続いた20年代ラングはドイツ映画を代表する存在となるが、製作規模が膨みすぎた『メトロポリス』(1927)で経営陣と対立したものの、それ以降も『スピオーネ』(1928)『M』(1931)など犯罪映画の傑作を連作。1933年ナチス政権からドイツ映画界の指導的地位を嘱望されるが亡命。フランスを経由して1934年アメリカに渡る。翌年アメリカ国籍を取得し、1936年以降『激怒』『暗黒街の弾痕』(1937)『飾り窓の女』(1944)など様々なジャンル映画を発表する。1958年ドイツで『大いなる神秘』二部作、そして1960年に最後の作品『マブゼ博士の千の目』を監督。1976年アメリカで死去。


【お知らせ】
新型コロナウィルスの感染状況により、開映時間の変更や席数の制限をさせていただく可能性があります。
ご来場前にウェブページでご確認いただくか、お問合せ下さいますようお願い申し上げます。

■全作品日本語字幕
■各回入替制:但し8月6日(土)上映の『ニーベルンゲン』は入替なし。
■本特集のチケット半券をお持ちの方はトークにご参加いただけます。

■料金

1回券:
一般=1000円
学生/シニア=900円
アテネ・フランセ文化センター会員=800円

3回券:
一般/学生/シニア/会員共通=2400円

チラシのダウンロードはこちら

映画の授業 特別編

■お問い合わせ・会場

アテネ・フランセ文化センター
東京都千代田区神田駿河台2-11
アテネ・フランセ4F
JR 御茶ノ水・水道橋駅より徒歩7分
03-3291-4339(13:00-20:00)

■主催

映画美学校

アテネ・フランセ文化センター